井上VSフルトンのスーパーバンダム級タイトルマッチを無料で観たいですよね?
無料で観る事はもちろん可能です!
井上VSフルトンの試合を無料で観る方法や見逃してしまったけど、再放送を観たい人にもくわしく解説します。
井上VSフルトンの無料視聴方法
まずは井上VSフルトンの無料視聴方法ですが、ドコモの動画配信サービスLemino(レミノ)ライブ配信されます。
2023年7月25日(火)に有明コロシアムからのライブです。
そして当日は無料で視聴できます。
この無料視聴なんですが、Lemino(レミノ)のプレミアム会員(有料 初月無料)に登録する事なく観れます。
つまりLemino(レミノ)にアクセスさえすれば、誰でも観れちゃいます。
スーパーバンタム級タイトルマッチ開始時間は?
日時はわかったし、視聴も無料で観れる・・・となると気になるのは試合の開始時間ですよね。
試合開始時間なんですが、明確には決まっていないです。
井上VSフルトンの試合はメインイベントになります。
それ前にもボクシングの試合は行われているので、試合の進み具合によってもどうしても変動があります。
といってもメインイベントなので、丁度良い時間に始まる(ゴールデンタイム)可能性が高いです。
午後7時前後でしょうか。
前の試合が速く進むようであれば調整などによって、時間を遅らせる事は十分できるはずです。
逆に進行が遅いようなら、早く進むようにするはずです。
井上VSフルトンのファイトマネー
ファイトマネーもやはり気になる部分です。
ビッグマッチになればなるほどファイトマネーもかなりの金額です。
今回の二人のファイトマネーはこれぐらいです。
・井上選手が6億4000万円
・フルトン選手が3億8000万円
とのファイトマネー推定額です。
軽量級でこのファイトマネーは相当に高い金額ですね~・・
井上選手が日本ボクシング界ではかなりの人気でスターですし、日本開催というのもあります。
フルトンも過去の試合で一番のファイトマネーになりますし、井上選手にしても過去最高のファイトマネーなのは間違いないです。
それくらい注目の一戦というわけですね。
フルトンも世界チャンピオンですが、アメリカだと軽量級は注目度が低いです。
ファイトマネーもこんなにはでないはずです。
井上選手も試合の度にファイトマネーが上がっているので、凄いとしか言いようがないですね。。
過去無敗同士の試合なので、これぐらいの価値は十分あると言う事です。
井上VSフルトンの見逃し配信、再放送は
当日の試合を見逃してしまった・・・無料で観たり再放送などはあるの?
という事についてですが、見逃し配信はあります。
井上尚弥選手の試合は、見逃し配信が提供されることが確定しています。
見逃し配信を観るには、こちらのドコモLemino(レミノ)に登録する事によって無料視聴可能です。
Lemino(レミノ)に登録する事によって今回の試合(井上VSフルトン)以外にも、井上VSバトラーの試合も全ラウンドをフルで視聴できます。
最近の井上選手の試合を2つも観れるので、かなりお得感がありますね。
井上VSフルトンの見どころは
この試合の見どころは井上選手が勝てるのか?フルトンをKOで倒す事ができるのか?の部分が注目されています。
またフルトンが上手いと言われているボクシングテクニックは、井上選手に通用するのか?という部分もですね。
フルトン選手もかなりの自信がある発言をしているので、ここも見どころです。
過去にも階級を上げるたびに、期待を上回ってきた井上選手なので今回もやってくれそうです。
Lemino(レミノ)の登録は簡単
Lemino(レミノ)の登録ですが、スマホやタブレット、パソコンから必要事項を記入すればすぐに利用可能です。
Lemino(レミノ)はドコモですが、ドコモじゃなくてもdアカウントがあれば大丈夫です。
dアカウントがなくても手順にそっていけば、すぐにdアカウントが作れるのでこちらも簡単にできます。
DAZNなど他の見逃し配信予定
DAZNと言えばスポーツに特化した動画配信サービスです。
今回はDAZNも含め、他の動画配信サービスで視聴する事は不可能です。
ドコモのLemino(レミノ)が独占権を持っているので、Lemino(レミノ)でしか井上VSフルトンの試合は観れないですね。
井上VSフルトンの試合結果の予想
井上VSフルトンの試合予想は今のところ井上選手が有利といった所です。
特に日本では井上選手が勝つ予想が多いですね。
井上選手の過去の戦績からしたら当然だと思います。
海外ではフルトンが勝つ予想なども専門家やファンの間でもわりとあります。
フルトンが勝つ理由としては体格的に有利だから・・・という意見が多いです。
あとはリーチをいかしたアウトボクシングで、ポイントアウトするのでは?という感じです。
井上選手が勝つ予想は、今までどおりスーパーバンタム級でも通用するといった意見です。
パワー、スピード、テクニックなどスーパーバンタム級でいきなり通用しなくなるのは、考えにくいように思います。
色々な意見がありますが、試合結果がわかったら又レビューしていきます。
いずれにしても日本のボクシングファンにとって、かなり期待もあり注目の試合なのは間違いないです!