福岡にあるユナイテッドシネマキャナルペアシート(カップル)は、日本で初となる映画を観ながら座席で食事ができます。
もちろん、アルコールなどもオーダーして飲める特別なシート(プレミアム・ダイニング・シネマ)です。
気になる料金や予約方法、口コミや感想なども解説していきますね。
プレミアム・ダイニング・シネマの料金や予約方法について
食事をしながら映画を楽しめるプレミアム・ダイニング・シネマですが、料金は2種類あります。
カジュアルシートとラグジュアリーシートの2種類です。
こちらがカジュアルシートで料金はチケット+1000円です。
文字通りカジュアルな感じのシートですね。
こちらがラグジュアリーシートで料金はチケット+2000円です。
電動のリクライニングシートになっていて、ちょっと豪華になります。
会員割引(チケット)も適用になるので、会員の方はお得感がありますね。
予約方法について
インターネットもしくはチケット売り場での予約購入になります。
会員なら2日前から予約購入ができるので、ネット予約が便利です。
7番スクリーンのみプレミアム・ダイニング・シネマに対応しています。
プレミアム・ダイニング・シネマの特徴
アメリカなどの劇場を中心に、海外ではすでに100カ所以上の場所で導入されているサービスです。
注文のやり方ですが、シートのボタンを押すだけで係りの人が注文を取りに来てくれます。
チケットにプラスされた金額でメニューの中から選んでオーダーできます。
料金設定はデフォルトでチケット+1000円か、2000円です。
追加でもっとオーダーしたければ、いくらでも追加料金を払えばオーダーできますよ。
映画の上映中もオーダーできますが、オーダー時に支払いになります。
オーダーストップは上映終了の30分前までオーケーです。
フードやドリンクのメニューの種類は
メニューの種類ですが、そこそこ充実している感じです。
さすがにステーキやハンバーグなどは残念ながらないですね。。
どちらかと言うとアルコールなど飲みながら、おつまみとして食べる物や片手で食べられるサンドイッチなどです。
ごはん物としてはドリアやバターチキンカレーなどがあります。
アルコールもビール、ワイン、ウイスキー、カクテルなど豊富に取り揃えています。
カフェメニューはコーヒーや紅茶、炭酸飲料水、ミネラルウォーターがありますね。
甘い物が好きな人には、デザートももちろんありますよ。。
これぐらいの種類があれば、映画を観ながら十分に楽しんで食事ができます。
食事の提供ですがロイヤルホストの会社、株式会社ロイヤルさんになります。